古見さんは、コミュ症です。13 - Komi Can't Communicate 13
距離感近づくコミュ症美少女コメディー!
夏休み真っ只中。コミュ症美少女・古見さんと、
小学2年生の女の子・澪ちゃんの日常が進行中です。
少しずつ打ち解けてきた様子の二人だけど、
ふいに澪ちゃんは遠ざかります。その真意は?
そして古見さんと只野くんは、お互いに
誘いたいけど誘えなかったり。そんな中、
ゆっくり、でも着実に、距離感が縮んでいく
【編集担当からのおすすめ情報】
オススメは前巻・12巻から続く
古見さんと澪ちゃんのコミュニケーションです。
こぼれる澪ちゃんの本音。一生懸命応えたい古見さんとの、
人付き合い(コミュニケーション)は静かに胸を打ちます。
二人が交わす約束も必見。
そして後半のホラー映画鑑賞会→肝試しも、
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。12 - Komi Can't Communicate 12
鼓動が高鳴るコミュ症美少女コメディー!
二年生一学期の終わりが近づいてきました。
夏の入り口、静かな夜に、古見さんが認めるのは、
”夏休みやりたいことリスト”。今年の夏は、
去年よりもできることがたくさんありそうです。
それはたぶん、新しい友達ができたから。
そして早速、万場木さんから海へのお誘い。
喜んだり楽しんだりな感情も垣間見えるようになった
こみ上げる嬉しさと、夏の匂いが入りまじる
【編集担当からのおすすめ情報】
オススメはやはり、皆で海へ遊びに行く回です。
古見さんと万場木さんの水着姿が、夏の日差しに
彩られて映えてます。そして夏休みが進むと、
お母さんが友達から預かった小学2年生の澪ちゃんが登場。
澪ちゃん編もサンデー連載時に大好評でした。
古見さんとの間で紡がれる、ゆっくりと、少しずつ歩み寄る
コミュニケーションのやり取りは必見です。
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。11 - Komi Can't Communicate 11
中毒必至のコミュ症ヒロインコメディー!!
ゴールデンウィーク、古見さんは、家族旅行です。
そこには偶然、只野くんの家族となじみちゃんが。
皆で過ごせる嬉しい時間です。夜、星空を見に行こうと
只野くんと歩いていた時、突然の雨で二人は山小屋へ。
毛布は一枚、お互いが、寒くならいように譲り合い。
言葉にするのが難しかったり、照れたりする優しさが、
相手を慮る優しさが、温かさと共に伝わってくる
【編集担当からのおすすめ情報】
オススメは、古見さんファミリーと只野くんファミリー(+なじみちゃん)が
一堂に会するゴールデンウィーク旅行です。古見さんの弟・笑介くんと、
只野くんの妹・瞳ちゃんも、もちろん登場。濃くて素敵な家族の交流は…
そして、古見さんの2年生の新たな友達はもちろん、1年生の時の
友達、さらには古見さんの家族の新鮮な側面がたくさん垣間見えてきます。
ますます魅力が広がる古見さんワールドに、きっと魅了されるはずです。
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。15 - Komi Can't Communicate 15
友達を応援するコミュ症美少女コメディー!
只野くんと出会って、友達ができて、
高校2年の2学期、古見さんの“人付き合い(コミュニケーション)”は
より一層、彩りを豊かにしていきます。
友達になった女の子が、生徒会長に立候補。
応援したいと思いました。少しでも、勇気を届けたい。
そして古見さんの可愛いコンプレックスのお話や、
新たな友達との、新たな人付き合いが可愛い
【編集担当からのおすすめ情報】
オススメは、今回友達になる潔清子(いさぎ きよこ)さんとのお話。
古見さんの勇気と、成長が垣間見えるはずです。
そして生徒会長に立候補した潔さんには、もう一人近くにいる人も。
温かい女の子の友情の物語、必見です。
そして古見さん宅で晩餐会。古見さんと只野くんだけがちょっと
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。17 - Komi Can't Communicate 17
想いが交差するコミュ症美少女コメディー!
高校2年の秋、二度目の文化祭は、
忘れられない出来事が盛り沢山。
女装した只野くんと片居くんのデート(?)や、
潔さん率いる「FBI」と伊調さん率いる「CIA」の対決。
一人一人のひたむきさが、お祭りを楽しく彩ります。
そして――言葉を伝えることでしか届かない、
大切な友達への、古見さんの本音。
心の奥を見つめて、大切な人に届けたい
【編集担当からのおすすめ情報】
今巻は、古見さんと万場木さん、2人の語り合いが見所です。
印象的なラストを迎えた文化祭の劇。
古見さんの“気持ち”を理解してしまった万場木さんは、
笑顔だけを見せて、その場からいなくなってしまいます。
その事に誰よりも先に気付いたのは、古見さんでした。
緊張と戸惑いにあふれるコミュ症美少女の、
必死に言葉を紡ごうとする一生懸命な姿に、心が揺さぶられます。
その他、阿瀬さんと成瀬くんの物語、恒例の只野くんの女装、演劇の達人登場など、
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。28 - Komi-san wa, Komyusho desu - Komi Can’t Communicate
胸熱くなるコミュ症美少女コメディー!
女子会で「チュー」の話を聞いてから、
只野くんのことが頭から離れなく
なってしまった古見さん。
梅雨の季節も相まって、テスト勉強を
邪魔するモヤモヤが加速します。
餃子を作ったりして解消を図る中、
古見さんの部屋で、只野くんとの
「したいこと」を見つめたい
【編集担当からのおすすめ情報】
前巻、阿瀬さんと成瀬くんの恋人話をきっかけに、
只野くんとのキスについて考えることになった古見さん。
そんな折、古見さんのお父さんからサウナに誘われた只野くんは
彼女の父親と裸の付き合いをする事になりますが
そこで父と「医療行為」……!!!?!
夏服グランプリ、絶対にうるさくしてはいけない勉強会、
只野くんを古見家総出でお出迎えなどイベント盛り沢山!!
古見さんは、コミュ症です。27 - Komi Can't Communicate
変化し続けるコミュ症美少女コメディ-!
慌ただしかった3年生の始まりも落ち着いて、
今巻は古見さんの好奇心が溢れます。
心理ゲームで頑張って嘘をついてみたり、
只野くんに自撮りを送ってみたり、
初めての挑戦が盛り沢山。
そして…阿瀬さんと成瀬くんがいつの間にか
カップルに!女子会で明かされたその秘話が
コミュ症美少女に変化をもたらします。
無理のない範囲で近付きたい
コミュ症美少女コメディー、第27巻。
【編集担当からのおすすめ情報】
恋人付き合いが深まりつつある古見さんと只野くん。
今巻はさらにその奥まで突き進みます!!
女子会で阿瀬さんの成瀬くんに対する感情を聞いた古見さん、
チューをしたいか したくないか……答えは一つに。
怖い気持ちにも共感しつつ、欲求に従っていいんだよ という皆のアドバイスが優しく届きます。
その後の古見さんの行動は…!?
ほか、ガラケーからスマホに替えたり
どこかで聞いたような心理ゲーム「アマンジテ・アス」で
尾根峰さんとディベートをしたり、
これまでになかった古見さんの姿がたくさん見られる27巻。ぜひ!
古見さんは、コミュ症です。30 - Komi-san wa, Komyusho desu - Komi Can’t Communicate
胸を張れるコミュ症美少女コメディー!
只野くんを愛する河合さんと「勉強合宿」で戦った古見さん。
今、只野くんについて、
江ノ島の海を臨んで語らいます。
そして、夏休みも佳境!
万場木さんと和貝くんが二人で
好きと言うほど好きが募る
【編集担当からのおすすめ情報】
今巻の見所は…古見さんと河合さんが只野くんについて語る海沿いトーク!
河合さんの人生の支えになっていたのは只野くんとの過去でした。
今まで本音を誰にも打ち明けてこなかった河合さん、クイズ大会で戦った古見さんにだけ、
ぽつぽつと話し出します。
そしてお祭りでは万場木さんと和貝くんが、一緒にお祭りデート(??)することに!
女子と会話が続かない和貝くんですが、
一緒にいるうちに伝えられる事が増えてきて…!?そして最後にはまさかの!?
古見さんは、コミュ症です。29 - Komi-san wa, Komyusho desu - Komi Can’t Communicate
ライバル出現のコミュ症美少女コメディー!
高校最後の夏休み、
二校合同の「勉強合宿」が開催です!
合宿先で古見さんが出会ったのは、
只野くんの初恋相手・河合さん。
かつて、中二病真っ盛りだった只野くんの
告白を一刀両断した河合さんですが、
河合さんの真意は
自分の「好き」を信じたい
【編集担当からのおすすめ情報】
今巻は話題のエピソード、「勉強合宿編」が収録です!
成績優秀者だけ集められた二校合同の勉強合宿で、
当時の河合さんの真意が判明し、
3年生編 最大の難所が立ちはだかります!
一方 合宿あるある(?)の寝起きドッキリや
只野くんをフラッグにしたビーチフラッグなど
古見さんは、コミュ症です。26 - Komi-san wa, Komyusho desu - Komi Can’t Communicate
貴方といたいコミュ症美少女コメディー!
本格的に三年生の生活が始まりました。
只野くんのお母さんに震えながら挨拶したり、
騎士の女の子・岸さんとしっかり話したり、
皆で辛いラーメンを食べに行ったり…
心も体も刺激的な人付き合いで溢れてます。
そして――進路。大学見学に行った先で
心も体も熱くなる
【編集担当からのおすすめ情報】
アニメ2期、たくさんの方に観て頂き有り難うございました。
手を繋いだばかりの古見さんと只野くんですが、
只野家に挨拶に行くというイベントが発生…!
そして古見さんからの提案で二人で大学見学に。
進路についてちょっとだけ思いを馳せながら、
静かな空間で聞こえる古見さんの小声の一言。
古見さんは、コミュ症です。25 - Komi-san wa, Komyusho desu - Komi Can’t Communicate
ラストイヤーのコミュ症美少女コメディー!
三年生になりました!
新3年1組、只野くんやなじみとは同じクラスになれた古見さん。
ですが万場木さんはじめ2年1組の仲間とは分かれ、
ちょっと不安な滑り出し?
尖り気味な“コミュ症”クラスメートととともに、
学年対抗バトルロワイヤルに参加します。
非日常の中で心を交わすのは…
最後の一年を噛みしめたい
【編集担当からのおすすめ情報】
アニメ2期が全国で大好評放送中の古見さんですが、
原作はついに高校生活ラストイヤー!古見さんは、三年生です。
これまでちょっとずつ気持ちを声に・言葉にしてきた古見さん。
今巻の見どころは、学年対抗バトルロワイヤル(サバゲー)で見せる、
古見さんを敵視?している椎名むずかさんとの対立。
コミュ症が集まった3年1組、皆が古見さんに優しいわけではないのですが
2年間、いろいろな人付き合い(コミュニケーション)に触れ
3年生編の序章となる今巻、お楽しみに!!
古見さんは、コミュ症です。20 - Komi Can't Communicate 20
冬でも暖かいコミュ症美少女コメディー!
2年目の冬休み。
古見さんの学校生活も、いつの間にか折り返しです。
そんな中、万場木さんが企画してくれたスノボ旅行に出発。
増えた友達とのやり取りが、寒さを忘れさせてくれます。
クリスマスプレゼントのお返しに悩む古見さん、
年の瀬を迎えた女子たちの恋バナ模様。
誰かの事を考えて、誰かと気持ちが交差する
【編集担当からのおすすめ情報】
読者の皆様に応援頂き、20巻です。ありがとうございます!
今巻は、古見さん、万場木さんの恋の物語がまた一歩進みます!
万場木さん企画のスノボ旅行は盛りだくさん。
なじみ、阿瀬さんや成瀬くんなど友達と雪を楽しみつつ…
また、去年のクリスマスにプレゼントをいっぱい貰った古見さん、
実は1年かけてお返しの旅をしていたり…
そして…葛藤する只野くんも…? 重要回、必見です。
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。24 - Komi Can't Communicate 24
好きが溢れるコミュ症美少女コメディー!
古見さんと只野くんは、付き合ってます。
今まで以上にぎこちなくなる2人。
お互いにとって初めての人付き合い、
「恋人付き合い」が始まりました。
手を繋ぎたい、でも繋げない古見さん、
その気持ちが声になる瞬間は。
その他、卒業式に学校生活を捧げた生徒や
古見さんのデート服選手権など、
溢れる気持ちを伝えてみたい
【編集担当からのおすすめ情報】
アニメ2期放送も決まった『古見さん』!
原作の古見さん・只野くんの関係はさらに進んで、
見所は緊張のデート当日…!!
行きの電車からドキドキの二人ですが、
古見さんが只野くんに聞きたかった事。そして、只野くんが伝えたい事。
大きく話が動く前巻から引き続き、
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。21 - Komi Can't Communicate 21
国境を越えるコミュ症美少女コメディー!
行き先はアメリカ・NY。
コミュ症美少女・古見さん、2年目の修学旅行は初の海外へ。
英語で話しかけられて緊張したり、注文に困ったり、
アメリカへ引っ越した友達・澪ちゃんに再会したり。
初めて経験する気持ちと、変わらない人付き合いが
異国の地に広がります。
緊張と嬉しさが、初めての景色を彩る
【編集担当からのおすすめ情報】
今巻の見所は、なんといってもアメリカ編です!
でっかいハンバーガー、でっかい美術館、でっかい公園・セントラルパークなど…
異国の地に降り立つ古見さん達、いつもと違う景色が画になります。
古見さんは英語でコミュニケーションできるのか?
アメリカに行った澪ちゃん(12,13巻)はどうなっているのか?
その他、あけおメッセージを只野くんに送りたい古見さん、
正月でちょっと増えた○○と戦う古見さんと万場木さんなど、
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。8 - Komi Can't Communicate 8
中毒必至のコミュ症ヒロインコメディー!!
コミュ症美少女・古見さん、
初めての”修学旅行”が始まります。
中学校では友達がいなくて休んだから、
募る不安。でも今は、そんな不安を
払拭してくれる只野くんが傍にいます。
それに仲良くなった友達もたくさん。
みんなで歩き回る京都の町並み。
みんなで一緒に眠る夜、枕投げ、お風呂、内緒話。
一瞬一瞬が煌めく美少女コメディー、第8巻。
【編集担当からのおすすめ情報】
オススメはやはり、古見さん初めての修学旅行です。でも行く前、修学旅行に対する不安を只野くんに吐露。それに対する只野くんの返答は…
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。19 - Komi Can't Communicate 19
まだまだ広がるコミュ症美少女コメディー!
入学から1年半が過ぎ、友達も増えて、
より彩り深くなってゆく古見さんのコミュニケーション。
冬めいてきた日々が新たな出会いと対話で彩られます。
しばらく話せていなかった友達との接し方…
今までの成長が試される、初対面3人との会話…
古見さんの“コミュニケーション”は、気持ちを一歩ずつ伝えながら
より深く、より楽しく、広がっていきます。
「もっと知りたい」気持ちが、愛しく溢れる
【編集担当からのおすすめ情報】
今巻は、古見さんの成長と、
新たなコミュニケーションの形が描かれる1冊です!
しばらく話せていなかった友達・上理さんと廊下ですれ違うけど、
話せない古見さん。
なじみの陰謀、“女子だけ合コン”で生まれる、3人との新しい出会い。
一筋縄ではいかないけど、
「もっと知りたい」心の声に向き合う古見さんから目が離せません。
その他、大人気だったあの妄想会議(第1回は6巻収録)の開催、
古見さんにスキップさせようと血道をあげる山井さん、
古見さんのメールアドレスが聞きたくて聞きたくて仕方がない
2-1の面々など、
爆発する(?)感情も必見!
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。 公式ファンブック- Komi-san wa Komyushou Desu Official Fan Book
古見さんのお友達、こんなにいます。
週刊少年サンデーにて連載中の大人気コミック
コミュ症な美少女・古見さんが、高校で友達を100人作ることを
目標に、最初の友達である只野くん達と共に過ごしてきた学校生活をプレイバック!
感動の名シーンや思い出のイベントを振り返りながら、
古見さんのだいじなひとのことが、ぎゅぎゅっと詰まった、
【編集担当からのおすすめ情報】
コミックス累計500万部超(電子版含む)の大人気作品から、
ついに満を持してファンブックが登場!
特別企画【オダトモヒト先生への質問コーナー】では、Twitterを通じて国内外から寄せられた【古見さんフリーク】ならではのクエスチョンに、先生が熱く回答! ファン必見の新情報も!?
さらに、上記に加えて、編集部から【オダトモヒト先生へのインタビュー】も敢行! 作品の舞台裏や秘密が語られます!!
古見さんは、コミュ症です。23 - Komi‑san wa, komyu‑sh0 desu. 23
好きを伝えるコミュ症美少女コメディー!
2月14日がやってきました。
屋上。伝説の木の下。校舎裏。
今日の伊旦高校は、どこも溢れる気持ちで埋まってます。
一方古見さん、万場木さん、そして只野くん。
この3人にとっても忘れられない1日が始まりました。
ずっと心の中にあった気持ちを見つめて、手渡して…景色が変わる1日。
「好き」を声に乗せる
【編集担当からのおすすめ情報】
アニメ放送が始まって初の単行本は、ちょっと衝撃的な巻になっています!
これまで『古見さん』を読んできて下さった方にとっても、
今巻の見所はなんといってもバレンタイン…!!
チョコを渡す人、受け取る人、気持ちを伝える人、伝わる人…
皆がそれぞれの覚悟で、精一杯の気持ちを伝えていく一連の流れは
どう触れてもネタバレになってしまうので、
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。22 - Komi Can't Communicate 22
抱きしめたいコミュ症美少女コメディー!
ドキドキしながら、初のNYを回る古見さん。
二つの街を繋ぐブルックリン橋で、万場木さんがある事を宣言します。
応えたい古見さんと皆は、只野くんと万場木さんを2人きりに…!
大好きな親友と、初めて覚える不安な気持ち。
嫌だけど嫌じゃない、優しくてほろ苦い心に向き合って、
ぎゅっと抱きしめたくなる
【編集担当からのおすすめ情報】
今巻は、大きく話が動きます…!
アメリカを楽しむ古見さん達は、迎えた修学旅行の最終日、
くじ引きでペアになって回ります。ペア行動で見える皆の新たな一面、
そんな中でも、万場木さんの決意は今巻一番の見所。
今年アニメ化も決定した本作、
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。5 - Komi Can't Communicate 5
中毒必至のコミュ症ヒロインコメディー!!
コミュ症美少女の日常が楽しくなってきたのは、
只野くんと友達になれたから。心地良い二人の関係性。
でもだからこそ、古見さんに芽生える”嫉妬”の感情?
そして文化祭が開幕です。古見さんはメイド姿に。
今まであまり参加できなかった学校行事だけど、
今年は手伝いも頑張り、皆との距離も縮まりそうです。
【編集担当からのおすすめ情報】
オススメは台風の回と後夜祭の回です。古見さんと只野くんの関係性が進展? かけがえのない友達として、二人の気持ちに、少し変化の兆しが見えるかもしれません。是非、コミックスにて。
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。9 - Komi Can't Communicate 9
中毒必至のコミュ症ヒロインコメディー!!
尾根峰さんに誘われて、コミュ症美少女・古見さん、
バレンタインチョコ作りを頑張ります。
仲良くなった同級生へ、友チョコのプレゼントです。
女子にも、男子にも。
バレンタインデー当日、一方の只野君は…
朝からソワソワします。
下駄箱の奥、机の奥、いつもより深めに手を入れたり。
いろいろな考えが交差するこの日、
渡したい、渡せない?
【編集担当からのおすすめ情報】
オススメはバレンタインデーを描いた回です。
友達とのチョコづくり、そして仲良くなった友達に配ろうと、
コミュ症美少女・古見さん、頑張ります。
そこはかとなく漂う、バレンタインデーの独特な緊張感。
只野君は何気ない顔で、気にしてない素振り…
果たして古見さんは、無事にチョコを渡せるのか?
果たして只野君は、チョコをもらうことができるのか?
これまで一緒に歩んできた二人の、可愛さ溢れる一瞬を、
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。16 - Komi Can't Communicate 16
秋を謳歌するコミュ症美少女コメディー!
体育祭、そして文化祭。
コミュ症美少女・古見さんは、
イベントに溢れた高校2年の秋を満喫中。
お弁当をあーんする食欲の秋。
万場木さん、只野くんと自転車で出かける行楽の秋。
「エモい」シーンを求める江藻山さんに出会う、エモみの秋?
温かい繋がりに後押しされる古見さん。
一年前には伝えられなかった気持ちを、
何かを想う気持ちが、次の想いへと繋がっていく
【編集担当からのおすすめ情報】
オススメは、体育祭のエピソード。
2年生になった古見さん、さらに増えた交友関係と、
1年間の成長が伝わってきます。
特に体育祭後、只野くんが古見さんをポンポンする回は必見です!
また、只野くんが万場木さんの家に訪問する回や、
「エモい」物事を求める江藻山さんの登場回など、
愛しい物語が詰まってます。
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。3 - Komi Can't Communicate 3
中毒必至のコミュ症ヒロインコメディー!!
古見さんはとても美少女で、極度のコミュ症です。
つい周囲に「綺麗だけど近寄りがたい人」と
でも察し上手な只野くんと友達になって、
緊張の高校生活を送りながら、少しずつ友達ができました。
遊びに誘いたいけど誘えなかったり、皆と一緒にプールへ行ったり、
初めてのアルバイトに挑戦、お盆に里帰りも。
コミュ症美少女・古見さんは、夏のイベントを満喫です。
とても静かに、鼓動が高鳴る。熱が上昇する。
古見さんの可愛さに胸を打たれ、周囲との関係性に笑みがこぼれる。
【編集担当からのおすすめ情報】
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。18 - Komi Can't Communicate 18
一歩踏み出すコミュ症美少女コメディー!
文化祭が終わり、いつもの温度感に戻る古見さん達。
いつもの日々が、不思議と少し色づいて見えます。
文化祭のアナザーストーリー、中々さんバンドの結成。
尾鶏家で展開される、謎解きミステリー。
古見さんと只野くん、体育館倉庫に二人きり――
友達、親子、恋の悩み。全てが一歩、前へと進みます。
複雑なのに、温かい。難しいのに、面白い。
「伝えたい」という気持ちが何かを動かしていく
【編集担当からのおすすめ情報】
今巻は見所が盛り沢山!
古見さんと只野くんが体育館倉庫に2人きり、古見さん両親の恋愛譚(チューの行方は…!?)、
只野くんの妹・瞳ちゃんによりみっちりスケジューリングされた笑介くんの文化祭回など、気になるエピソードが続きます。
その中でもお勧めなのは、中々さんバンドの結成。
17巻終盤で登場していた中々さんバンドですが、結成から披露に至るまでの濃密なドラマが今回明かされます。
練習する中々さん達と、ストイックなダメ出しを繰り出す山井さんの掛け合いは必見。
また、少年サンデー本誌とWEBで同時開催した「キャラクター人気投票」の結果も掲載!
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。4 - Komi Can't Communicate 4
中毒必至のコミュ症ヒロインコメディー!!
伝えたい、伝えられない。
緊張感だけが伝わるコミュ症美少女・古見さん。
でも友達になった只野くんやなじみちゃんの協力もあって、
ただ、ちょっとだけ寂しい瞬間も。
「夏休みが終わらないでほしい」
とても静かだけど、頭の中は大忙しな古見さんの日常。
只野くんを下の名前で呼ぼうとしたり、体育祭で応援したり、
本気の瞬間は美しく、照れる瞬間は可愛く。
【編集担当からのおすすめ情報】
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。14 - Komi Can't Communicate 14
夏休みが嬉しいコミュ症美少女コメディー!
高校2年の夏休み、いつの間にか友達がたくさんできていて、
嬉しいことがたくさんな夏を満喫です。
高速バスで田舎に帰り、従妹や井中さんと。
只野くんと一緒に自転車に乗りに。
クラスメートで集まって撮った動画を見たり。
夏祭りの屋台を手伝って、友達みんなが遊びに来てくれたり。
仲良しな友達と花火を見たり。
夏にやりたかったことが、ちょっとずつ埋まっていく
【編集担当からのおすすめ情報】
オススメはまず、只野くんと一緒に自転車の練習をする回。
思わぬ事態に、静かなドキドキが広がります。
それと夏祭りの回も必見です。夏祭りを去年と違う立場で満喫。
友達もたくさん遊びに来てくれる嬉しさも。
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。10 - Komi Can't Communicate 10
中毒必至のコミュ症ヒロインコメディー!!
3月、皆と仲良くなれた一年生もあと少し。
初めて感じる別れの寂しさに、
初めてこみ上げる戸惑いの感情。
そして4月、二年生になります。
新しいクラスで、隣の席はマンバギャルの万場木さん。
派手な見た目と裏腹に、友達作りに悩んでるみたいです。
新たな環境、同様の不安を持つ彼女に、
不器用だけど、一生懸命な優しさが包む
【編集担当からのおすすめ情報】
オススメは、クラス替えの回と、二年生になって初めて友達ができる回です。
一年間を過ごして、只野君のおかげでたくさん友達ができた古見さん。でも、別れに慣れてません。その時、只野くんが言葉をかけます。
そして二年生になり、古見さんと似た不安を持っている万場木さんが登場。コミュ症美少女が、勇気を奮い立たせて、彼女にかける言葉は…
いつものように緊張で震える古見さんの、可愛くて応援したくなる成長に、
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。1 (少年サンデーコミックス)
中毒必至のコミュ症ヒロインコメディー!!
話したい、話せない。この緊張が、伝わってたらどうしよう。
万人が振り返る美少女・古見(こみ)さんは、コミュ症です。
コミュニケーションがとても苦手で、周囲は近寄りがたく感じている?
「どうやって話しかけよう」「話しかけた後どうしよう」
と考えてしまう古見さん。
心も指先も震えるけど、目標は友達を100人作ること!
【編集担当からのおすすめ情報】
人付き合い(コミュニケーション)で、たまに胸が締め付けられる全ての人に、是非お読み頂けますと幸いです。
古見さんは、コミュ症です。 (2)
中毒必至のコミュ症ヒロインコメディー!!
誰もが振り向く美しさを持つ古見さんは、あまり喋らない。
なので周囲は、気軽には接しづらい様子。
察し上手で、古見さんのことを理解して友達になった只野くんは、
古見さんが密かに目標にしている「友達100人作ること」の手伝いを
「負けず嫌い・矢田野さん」「普通(と見せかけてる)・山井さん」
「中二病・中々さん」など、癖のあるキャラ達が登場です。
さらに只野くんとの関係性も、ほのかに進んでいる?
ドキドキ、時々、ニヤニヤ。古見さんの可愛さが胸に染み渡る
【編集担当からのおすすめ情報】
人付き合い(コミュニケーション)で、たまに胸が締め付けられる全ての人に、是非お読み頂けますと幸いです。
古見さんは、コミュ症です。6 - Komi Can’t Communicate Vol. 6
中毒必至のコミュ症ヒロインコメディー!!
コミュ症美少女・古見さんの目標は、友達を100人作る事。
只野くんのおかげで、学校の皆との距離感も少しずつ近づいてきました。
でもカラオケはすごく緊張。『顔が恐い・片居くん』が只野くんと
仲良くなってる様子も、まだわからない部分もあったり。
そして冬の足音が近づいてきたけれど、
古見さんの日常は、温かさに包まれています。
それは友達とのコミュニケーションが増えたからであり、
只野くんとの関係性にも少し変化があるからかも。
クールで清廉、でも内心は緊張の美少女コメディー、第6巻。
【編集担当からのおすすめ情報】
オススメは妄想の回とテストの回です。クラスの男子たちが「クラスの女子、付き合うなら誰?」と激論開始。横で聞いていた只野くんの反応は!? そしてテストでは、古見さんと只野くん、お互いの優しさが、言葉にできないコミュニケーションを物語ります。是非、コミックスにて。
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
お読み頂けますと幸いです。
古見さんは、コミュ症です。7 - Komi Can’t Communicate Vol. 7
中毒必至のコミュ症ヒロインコメディー!!
少しずつ友だちが増えてきました。
楽しい学校生活を送るコミュ症美少女・古見さん。
でも積み重ねた日常が少し遠くへ。
“冬休み”が、始まります。
いつもなら学校で会える友達。
誘いたいけど、誘えない。でも、そんな古見さんを
知ってか知らずか、古見さんを誘う級友たち。
初めてのクリスマスパーティー。サプライズも?
年明けには初詣へ。賑やかな冬休みになりそうです。
真っ直ぐさに心が洗われる、
コミュ症美少女コメディー、第7巻。
【編集担当からのおすすめ情報】
オススメは只野くんが風邪をひいた回です。…が、ここでは特記せず、是非コミックスでお読み頂ければ。7巻全編通して描かれるのは、古見さんと、友達みんなとの冬休みの様子。また祖母宅での古見さんも必見です。少しずつ増える友達との、広がるコミュニケーションの輪。古見さんの成長と、賑やかな冬休みの様子を是非。
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
お読み頂けますと幸いです。
Sách kỹ năng sống, Sách nuôi dạy con, Sách tiểu sử hồi ký, Sách nữ công gia chánh, Sách học tiếng hàn, Sách thiếu nhi